No. | 名称 | 所在地 | 緯度 | 経度 |
1 |
旧勝海舟邸長屋門 |
練馬区石神井台1-15-6 | 35.7362 |
139.5976 |
2 |
井口忠左衛門墓(明錬院法達日光居士) 墓碑 |
練馬区関町北4-16-3 | 35.7284 |
139.5747 |
3 |
銀板写真(黒川嘉兵衛像)〈エリファレット・ブラウン・ジュニア撮影/一八五四年〉 |
日本大学芸術学部写真学科 東京都練馬区旭丘2-42-1 | 35.7375 |
139.6752 |
4 |
三宝寺池沼沢植物群落 |
練馬区石神井台一丁目 | 35.7378 |
139.5954 |
5 |
練馬白山神社の大ケヤキ |
練馬区練馬四丁目 | 35.7407 |
139.6504 |
6 |
江古田の富士塚 |
練馬区小竹町1丁目59番地 | 35.7386 |
139.6724 |
7 |
牧野記念庭園(牧野富太郎宅跡) |
練馬区東大泉 | 35.7464 |
139.5853 |
8 |
青柳家住宅主屋 |
東京都練馬区羽沢1-6-12 | 35.7408 |
139.67 |
9 |
佐々木家住宅主屋 |
東京都練馬区小竹町1-36-11 | 35.7382 |
139.6762 |
10 |
練馬城跡 |
練馬区向山3-25-1 豊島園内 | 35.744 |
139.6449 |
11 |
東高野山奥之院 |
練馬区高野台3-10-3 長命寺 | 35.7439 |
139.6144 |
12 |
尾崎遺跡 |
練馬区春日町5-12-1 区立春日小学校内 | 35.7464 |
139.6399 |
13 |
石神井城跡 |
練馬区石神井台1-1900-2外3筆 | 35.7369 |
139.5958 |
14 |
牧野記念庭園(牧野富太郎宅跡) |
練馬区東大泉6-34-4 | 35.7471 |
139.5846 |
15 |
池永道雲墓 |
練馬区練馬4-27 11ケ寺墓地内 | 35.7417 |
139.651 |
16 |
庚申塚 |
〒179-0071 東京都練馬区旭町3丁目33 | 35.777 |
139.6253 |
17 |
題目塔 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町4丁目24 5 ダイヤモンドハイツ | 35.7666 |
139.5879 |
18 |
旧大泉村役場跡 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町2丁目2 | 35.7543 |
139.5844 |
19 |
平和記念之碑 (大泉中島公園内) |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町2丁目2 | 35.7542 |
139.5843 |
20 |
四面塔憩いの森 |
〒178-0065 東京都練馬区西大泉4丁目12 | 35.7616 |
139.5755 |
21 |
大泉アニメゲート |
〒178-0063 東京都練馬区東大泉1丁目28 | 35.7496 |
139.5868 |
22 |
大泉井頭遺跡 |
〒178-0063 東京都練馬区東大泉7丁目35 スプリングヒルズ | 35.7466 |
139.5794 |
23 |
田柄用水跡 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台8丁目21 | 35.7375 |
139.5823 |
24 |
牧野記念庭園 記念館 |
〒178-0063 東京都練馬区東大泉6丁目34 4 | 35.7465 |
139.5851 |
25 |
けやき憩いの森 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台8丁目21 | 35.7374 |
139.5821 |
26 |
富士見池遺跡群 溜淵遺跡 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目9 | 35.7244 |
139.567 |
27 |
天祖神社東遺跡 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目27 6 | 35.7268 |
139.5721 |
28 |
関のかんかん地蔵 |
〒177-0052 東京都練馬区関町南1丁目18番先 | 35.7231 |
139.5835 |
29 |
富士見池 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目45 | 35.7268 |
139.5672 |
30 |
上石神井立野の庚申塔 |
〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目11 3 | 35.7234 |
139.5916 |
31 |
稲荷神社境内の石造物群 |
〒177-0053 東京都練馬区関町南3丁目1 17 | 35.7218 |
139.5869 |
32 |
青梅街道の碑 |
〒177-0053 東京都練馬区関町南2丁目3 | 35.7206 |
139.59 |
33 |
殿塚 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目26 33 44 | 35.7391 |
139.5947 |
34 |
池淵遺跡 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目13 | 35.7374 |
139.6006 |
35 |
庚申塔 |
〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目3 | 35.7243 |
139.5944 |
36 |
千川上水 |
〒177-0053 東京都練馬区関町南3丁目4 | 35.7211 |
139.5845 |
37 |
姫塚 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33 44 | 35.7388 |
139.5942 |
38 |
良辨塚 |
〒176-0024 東京都練馬区中村3丁目11 | 35.7326 |
139.6406 |
39 |
小関庚申塔 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台7丁目10 | 35.729 |
139.578 |
40 |
石神井城跡 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目26 1 | 35.7379 |
139.5989 |
41 |
庚申塔 |
〒177-0042 東京都練馬区下石神井1丁目9 | 35.7298 |
139.6096 |
42 |
所沢道跡碑 |
〒177-0042 東京都練馬区下石神井3丁目4 12 | 35.7345 |
139.6088 |
43 |
道路新設記念碑 |
〒177-0035 東京都練馬区南田中5丁目24 | 35.7394 |
139.6088 |
44 |
ねりまの名木 三宝寺のイチョウ |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目15 | 35.7357 |
139.5978 |
45 |
旧内田家住宅 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目13 | 35.7376 |
139.6003 |
46 |
キリシタン燈籠 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目19 | 35.7374 |
139.6047 |
47 |
中里の富士塚[大泉富士] |
〒178-0062 東京都練馬区大泉町1丁目44 | 35.7673 |
139.6065 |
48 |
中里泉公園 湧水池 |
〒178-0062 東京都練馬区大泉町2丁目59 | 35.7653 |
139.6051 |
49 |
弁天池跡 |
〒178-0062 東京都練馬区大泉町2丁目5 3 | 35.7581 |
139.6 |
50 |
三原台の馬頭観音 |
〒177-0031 東京都練馬区三原台2丁目6 | 35.7552 |
139.6058 |
51 |
増島家薬医門 |
〒177-0032 東京都練馬区谷原3丁目19 | 35.7533 |
139.6182 |
52 |
谷原の庚申塔 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台4丁目36 1 | 35.7414 |
139.6204 |
53 |
ふじ大山道跡碑 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目30 | 35.7437 |
139.6031 |
54 |
道標 |
〒177-0032 東京都練馬区谷原1丁目9 | 35.7497 |
139.6204 |
55 |
石神井火車站之碑 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目21 6 | 35.7433 |
139.6067 |
56 |
石神井公園のラクウショウ |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町6丁目29 4 | 35.7383 |
139.5994 |
57 |
和田稲荷のねりまの名木 シラカシ |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町1丁目21 15 | 35.7419 |
139.6075 |
58 |
青面金剛庚申塔 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目15 | 35.7369 |
139.6022 |
59 |
ねりまの名木 禅定院のヒヨクヒバ |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目19 | 35.7374 |
139.6047 |
60 |
石神井池 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目26 1 | 35.7379 |
139.5989 |
61 |
御嶽講奉納の水盤 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台3丁目42 | 35.7411 |
139.6204 |
62 |
ねりまの名木 長命寺のイチョウ |
〒177-0033 東京都練馬区高野台3丁目10 3 | 35.7435 |
139.6142 |
63 |
練馬区立 池淵史跡公園 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目12 | 35.7378 |
139.5999 |
64 |
巨大ボールとゴール |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目4 | 35.7444 |
139.6047 |
65 |
練馬区立 石神井公園ふるさと文化館 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目12 16 | 35.7375 |
139.5993 |
66 |
桜見橋 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台4丁目45 11 | 35.7453 |
139.6209 |
67 |
石神井公園 記念庭園 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目19 | 35.7382 |
139.6053 |
68 |
三宝寺池 沼沢植物群落 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目26 | 35.7377 |
139.5957 |
69 |
三宝寺 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目15 6 | 35.736 |
139.5974 |
70 |
観蔵院 |
〒177-0035 東京都練馬区南田中4丁目15 24 | 35.736 |
139.6127 |
71 |
道場寺 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目16 7 道場寺 | 35.7363 |
139.5986 |
72 |
旧勝海舟邸の門(三宝寺内) |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目15 6 | 35.7357 |
139.5979 |
73 |
いわさきちひろ旧居跡 |
〒177-0042 東京都練馬区下石神井4丁目7 2 | 35.7285 |
139.605 |
74 |
山門(三宝寺) |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目15 | 35.7356 |
139.5976 |
75 |
丸彫青面金剛庚申塔 |
〒177-0042 東京都練馬区下石神井5丁目6 27 | 35.7328 |
139.6022 |
76 |
梵鐘(三宝寺・練馬区指定有形文化財) |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目15 | 35.7357 |
139.5977 |
77 |
練馬区No.44遺跡(芸術大学寮裏古墳・比丘尼塚) |
〒177-0044 東京都練馬区上石神井3丁目13 1 | 35.7314 |
139.5974 |
78 |
庚申塔 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄2丁目13 | 35.7665 |
139.6429 |
79 |
丸彫聖観音立像廻国供養塔 |
〒179-0071 東京都練馬区旭町2丁目28 | 35.7732 |
139.627 |
80 |
練馬区立上練馬公園 |
〒179-0071 東京都練馬区旭町2丁目28 | 35.7734 |
139.6271 |
81 |
長久保道跡碑 |
〒179-0075 東京都練馬区高松1丁目40 | 35.7498 |
139.6325 |
82 |
庚申塔 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄1丁目1 16 | 35.7595 |
139.6474 |
83 |
光が丘公園 屋敷森跡地 |
〒179-0072 東京都練馬区光が丘4丁目 | 35.7643 |
139.6319 |
84 |
庚申塔 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町2丁目18 | 35.7593 |
139.6493 |
85 |
庚申塔 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目23 | 35.7605 |
139.6334 |
86 |
服部半蔵奉納の仁王像 |
〒179-0075 東京都練馬区高松3丁目19 19 | 35.7497 |
139.6278 |
87 |
庚申塔 |
〒179-0075 東京都練馬区高松1丁目22 | 35.747 |
139.6366 |
88 |
庚申塔 |
〒179-0075 東京都練馬区高松2丁目30 | 35.7512 |
139.6297 |
89 |
庚申塔 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目23 | 35.7605 |
139.6334 |
90 |
練馬大根碑 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町4丁目16 | 35.752 |
139.6398 |
91 |
相原家薬医門 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目8 | 35.7561 |
139.6346 |
92 |
ねりまの名木 御嶽神社のサカキ |
〒179-0075 東京都練馬区高松3丁目19 8 | 35.7498 |
139.6278 |
93 |
庚申塔 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町4丁目17 | 35.7527 |
139.6388 |
94 |
秋の陽公園 ふるさとの森 |
〒179-0072 東京都練馬区光が丘2丁目5 2 | 35.7627 |
139.6336 |
95 |
高松御嶽神社 |
〒179-0075 東京都練馬区高松3丁目19 8 | 35.7498 |
139.6279 |
96 |
本寿院 馬頭観音開き菩薩座像 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮2丁目26 11 本寿院 | 35.7556 |
139.6499 |
97 |
庚申塔 |
〒179-0075 東京都練馬区高松2丁目3 15 | 35.7459 |
139.632 |
98 |
旧中之橋の親柱石 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮3丁目58 | 35.745 |
139.6482 |
99 |
高松の板碑型庚申塔 |
〒179-0075 東京都練馬区高松1丁目22 | 35.747 |
139.6366 |
100 |
庚申塔 |
〒176-0022 東京都練馬区向山1丁目3 9 | 35.7381 |
139.6431 |
101 |
内田家の屋敷林 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮3丁目45 13 | 35.7471 |
139.651 |
102 |
練馬白山神社の大ケヤキ |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目1 2 | 35.7403 |
139.6503 |
103 |
石造大山不動明王像 |
〒179-0075 東京都練馬区高松1丁目13 9 | 35.7466 |
139.6334 |
104 |
庚申塔とお地蔵様2体 |
〒176-0021 東京都練馬区貫井4丁目23 14 | 35.7421 |
139.629 |
105 |
どんぶり坂(伝練馬城堀遺構) |
〒176-0022 東京都練馬区向山3丁目1 1 21 | 35.7422 |
139.6468 |
106 |
札差 青地善春一族の墓所 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目27 | 35.7423 |
139.6508 |
107 |
成田山新勝寺中村不動尊 |
〒176-0023 東京都練馬区中村北2丁目18 | 35.7367 |
139.6408 |
108 |
尾崎遺跡資料展示室(春日小学校内) |
〒179-0074 東京都練馬区春日町5丁目12 1 | 35.7466 |
139.6399 |
109 |
河野鎮平 筆子碑 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町3丁目2 | 35.7478 |
139.6441 |
110 |
練馬区立向山庭園 |
〒176-0022 東京都練馬区向山3丁目1 21 | 35.7421 |
139.6468 |
111 |
練馬白山神社 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目1 2 | 35.7406 |
139.6503 |
112 |
田島山十一ヶ寺(練馬十一ヶ寺) |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目25 | 35.7417 |
139.6498 |
113 |
徳川綱吉御殿跡 |
〒179-0081 東京都練馬区北町1丁目15 5 | 35.7655 |
139.6638 |
114 |
東高野山道標 |
〒179-0081 東京都練馬区北町1丁目25 番 | 35.7657 |
139.667 |
115 |
連隊門哨所 |
〒179-0081 東京都練馬区北町4丁目1 | 35.7653 |
139.659 |
116 |
下練馬の大山道道標 |
〒179-0081 東京都練馬区25 | 35.7657 |
139.667 |
117 |
下練馬の富士塚(北町浅間神社) |
〒179-0081 東京都練馬区北町2丁目41 3 | 35.7675 |
139.6637 |
118 |
北町聖観音堂 |
〒179-0081 東京都練馬区北町2丁目38 19 | 35.7679 |
139.662 |
119 |
栗原遺跡 |
〒179-0084 東京都練馬区氷川台1丁目6 30 | 35.7546 |
139.6723 |
120 |
東早渕遺跡群 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮1丁目18 | 35.7508 |
139.6604 |
121 |
練馬区立早宮史跡公園 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮1丁目18 | 35.7509 |
139.6604 |
122 |
おはま井戸碑 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台6丁目32 | 35.7482 |
139.6613 |
123 |
桜の記念碑 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台1丁目4 | 35.7381 |
139.6616 |
124 |
氷川神社発祥之地 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台6丁目32 18 | 35.7481 |
139.6612 |
125 |
江古田の富士塚[江古田富士] |
〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目59 2 | 35.7384 |
139.6723 |
126 |
観音様 |
〒176-0003 東京都練馬区羽沢2丁目9 | 35.7442 |
139.6718 |
127 |
練馬区立 高稲荷公園 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台6丁目40 1 | 35.749 |
139.6595 |
128 |
江古田浅間神社 |
〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目59 2 | 35.7382 |
139.6724 |
129 |
秋葉神社(名所江戸百景・安藤広重) |
〒176-0022 東京都練馬区向山3丁目25 豊島園木馬の会団体受付 | 35.7431 |
139.6466 |
130 |
庚申塔 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町3丁目2 | 35.7477 |
139.6441 |
131 |
桜木橋跡 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮3丁目41 | 35.7471 |
139.6511 |
132 |
生コンクリート工場発祥の地 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮1丁目47 22 | 35.7525 |
139.6566 |
133 |
久保田万太郎句碑 |
〒176-0023 東京都練馬区中村北2丁目22 | 35.7351 |
139.6423 |
134 |
松竹橋親柱 |
〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2丁目15 | 35.7283 |
139.6563 |
135 |
八景園記念碑(加納久宜邸跡) |
〒176-0006 東京都練馬区栄町46 46 | 35.7398 |
139.6693 |
136 |
東糀谷薬師塚古墳 |
〒176-0021 東京都練馬区貫井2丁目4 | 35.7395 |
139.6388 |
137 |
六郷用水 新宿糀谷村用水跡 |
〒179-0082 東京都練馬区錦1丁目19 | 35.7583 |
139.6685 |
138 |
碑文谷殿山跡 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮3丁目9 20 | 35.7516 |
139.6551 |
139 |
八幡塚古墳 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台2丁目14 | 35.7338 |
139.6236 |
140 |
宮前坂 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目31 | 35.7408 |
139.6556 |
141 |
しどめ坂 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台5丁目2 | 35.7426 |
139.6603 |
142 |
代官坂 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮3丁目42 42 | 35.7476 |
139.6495 |
143 |
練馬区独立記念碑 「練馬区役所発祥の地」 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台5丁目22 34 | 35.7374 |
139.588 |
144 |
庚申塔 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4丁目20 | 35.7335 |
139.6578 |
145 |
武者小路実篤終焉の地 |
〒178-0062 東京都練馬区大泉町1丁目6 | 35.7647 |
139.6068 |
146 |
山王窪の築樋 |
〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目60 9 | 35.7384 |
139.6727 |
147 |
一里塚のエノキ |
〒176-0002 東京都練馬区桜台2丁目18 1 | 35.7432 |
139.6673 |
148 |
唐澤博物館 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目5 5 | 35.733 |
139.6625 |
149 |
練馬区立平成つつじ公園 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目17 6 | 35.739 |
139.653 |
150 |
練馬区立美術館 |
〒176-0021 東京都練馬区貫井1丁目36 16 | 35.737 |
139.636 |
151 |
日本大学 芸術学部 芸術資料館 |
〒176-0005 東京都練馬区旭丘2丁目42 1 | 35.7373 |
139.6747 |
152 |
練馬区立石神井公園ふるさと文化館分室 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33 44 | 35.7394 |
139.5942 |
153 |
展望ロビー(練馬区役所本庁舎) |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6丁目12 1 20階 | 35.7356 |
139.6517 |
154 |
林稲荷神社 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1丁目7 | 35.7322 |
139.6685 |
155 |
石神井公園 さくら広場 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33 44 | 35.7391 |
139.595 |
156 |
ねりま観光案内所 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目17 1 coconeri3階 | 35.7382 |
139.6533 |
157 |
石神井氷川神社 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目18 24 | 35.7366 |
139.5958 |
158 |
下石神井天祖神社 |
〒177-0042 東京都練馬区1 | 35.7325 |
139.6054 |
159 |
東映アニメーションミュージアム |
〒178-8567 東京都練馬区東大泉2丁目10 5 | 35.7523 |
139.5945 |
160 |
練馬区立石神井松の風文化公園 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33 44 | 35.7404 |
139.5942 |
161 |
練馬区立武蔵関公園 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目45 1 | 35.7276 |
139.5678 |
162 |
禅定院 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目19 10 | 35.7376 |
139.6046 |
163 |
南蔵院 |
〒176-0024 東京都練馬区中村1丁目15 1 | 35.7312 |
139.6463 |
164 |
春日神社(練馬区) |
〒179-0074 東京都練馬区春日町3丁目2 10 | 35.7479 |
139.6434 |
165 |
中村八幡神社 |
〒176-0025 東京都練馬区中村南3丁目2 1 | 35.7297 |
139.6413 |
166 |
練馬区立 牧野記念庭園 |
〒178-0063 東京都練馬区東大泉6丁目34 4 | 35.7465 |
139.5851 |
167 |
桂徳院 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台6丁目20 18 | 35.7469 |
139.6565 |
168 |
練馬区立練馬文化センター大ホール(こぶしホール) |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目17 37 | 35.7394 |
139.6538 |
169 |
練月山 愛染院 観音寺 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町4丁目17 1 愛染院 | 35.7533 |
139.6399 |
170 |
練馬区立 大泉井頭公園 |
〒178-0063 東京都練馬区東大泉7丁目34 1 | 35.7444 |
139.5766 |
171 |
豊玉氷川神社 |
〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2丁目15 5 氷川神社 | 35.7287 |
139.6563 |
172 |
阿弥陀寺 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目44 10 | 35.7399 |
139.6508 |
173 |
練馬区立 電車の見える公園 |
〒179-0081 東京都練馬区北町1丁目38 23 | 35.767 |
139.6676 |
174 |
長命寺 |
〒177-0033 東京都練馬区高野台3丁目10 3 | 35.7438 |
139.6143 |
175 |
高松八幡神社 |
〒179-0075 東京都練馬区高松1丁目16 2 | 35.747 |
139.6335 |
176 |
迎接院 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目25 6 迎接院 | 35.7419 |
139.6494 |
177 |
せきまち公園 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目22 17 | 35.7245 |
139.5729 |
178 |
氷川台氷川神社 |
〒179-0084 東京都練馬区氷川台4丁目47 3 | 35.7522 |
139.6648 |
179 |
石神井観光案内所 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目23 8 | 35.7436 |
139.6062 |
180 |
金乗院 |
〒179-0082 東京都練馬区錦2丁目4 28 | 35.7609 |
139.6666 |
181 |
更新橋の庚申塔 |
〒177-0053 東京都練馬区関町南4丁目21 1 | 35.7209 |
139.5684 |
182 |
茅坂 (かやざか) |
杉並区上井草3丁目 | 35.7219 |
139.6015 |
183 |
工兵坂 |
練馬区氷川台2丁目 | 35.7573 |
139.6682 |
184 |
どんぶり坂 |
練馬区向山3丁目 | 35.7422 |
139.6473 |
185 |
中の坂 |
練馬区向山3丁目 | 35.7416 |
139.645 |
186 |
和田の坂 |
練馬区石神井台1丁目~石神井町5丁目 | 35.7378 |
139.5988 |
187 |
らんとう坂 |
練馬区大泉町1丁目~3丁目 | 35.7692 |
139.6005 |
188 |
和田の坂 |
練馬区石神井台1丁目~石神井町5丁目 | 35.7378 |
139.5989 |
189 |
石神井公園 |
東京都練馬区石神井台1丁目26 1 | 35.7379 |
139.5989 |
190 |
▼ 早稲田大学高等学院・中学部 |
東京都練馬区上石神井3丁目31 1 | 35.732 |
139.5929 |
コメント