毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

人生の楽園 傑作選 ~冬の京都 古き良き山里暮らし~



DiskNo.2829
メディアBD
放送局テレビ朝日
録画日時2018/12/23 10:00:00
録画時間00:46:34
カテゴリーバラエティー - 旅バラエティ
バラエティー - トークバラエティ
バラエティー - その他
番組名人生の楽園 傑作選 ~冬の京都 古き良き山里暮らし~
番組概要京都府亀岡市で古民家を改装してカフェを始めた森亀好さん(56歳)と、京都府綾部市で自家製米をかまどで炊いたご飯が自慢の農家民宿を始めた四方房夫さん(72歳)を特集!
◇番組内容
京都府亀岡市で古民家を改装してカフェを始めた、森亀好さん(56歳)と妻の和子さん(57歳)。地元産野菜をふんだんに使った、1日10食限定の週替わりランチとは!?さらに京都府綾部市で自家製米をかまどで炊いたご飯が自慢の農家民宿を始めたのが、四方房夫さん(72歳)と妻の魁子さん(71歳)。宿では季節に合わせて様々な農家体験やまき割り体験ができ、魁子さんが作る田舎料理も大人気!![初回放送:2018年1月6日]
◇番組内容2
来年1月5日(土)夜6時放送の「人生の楽園」は新春スペシャル!広島県呉市の瀬戸内海に浮かぶ下蒲刈島では、小学校の先生だった菅原常司さん(63歳)が、不登校児童対策で飼っていたミニヤギとレモンやミカン栽培で島おこし!!さら
番組詳細京都府亀岡市で古民家を改装してカフェを始めた、森亀好さん(56歳)と妻の和子さん(57歳)。地元産野菜をふんだんに使った、1日10食限定の週替わりランチとは!?さらに京都府綾部市で自家製米をかまどで炊いたご飯が自慢の農家民宿を始めたのが、四方房夫さん(72歳)と妻の魁子さん(71歳)。宿では季節に合わせて様々な農家体験やまき割り体験ができ、魁子さんが作る田舎料理も大人気!![初回放送:2018年1月6日]
来年1月5日(土)夜6時放送の「人生の楽園」は新春スペシャル!広島県呉市の瀬戸内海に浮かぶ下蒲刈島では、小学校の先生だった菅原常司さん(63歳)が、不登校児童対策で飼っていたミニヤギとレモンやミカン栽培で島おこし!!さらに雄大な北アルプスを望む長野県大町市に移住し、農業をしながら週3日開くこだわりのパン屋さんを始めた、吉本淳さん(54歳)と臣子さん(53歳)夫婦の日常にも密着!!美しい日本の田舎暮らしとは!?
【楽園の案内人】西田敏行、菊池桃子
☆番組HP  http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/ この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
放送時間帯の実況板スレを検索(別サイト)
全国ネット番組の場合はレス記録から
放送内容や延長情報などの情報が得れる場合があります
放送時間帯の実況板スレを検索(別サイト)
全国ネット番組の場合はレス記録から
放送内容や延長情報などの情報が得れる場合があります"
出演者西田敏行
菊池桃子
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/13/2018/12/23_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20181223&p=13&v=1&c=105101064201812231000

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

タ グ

アクセスTop10