- Home
- 未分類
- 京都浪漫 悠久の物語 第115回「非公開文化財を巡る~東本願寺・醍醐寺 理性院ほか」
京都浪漫 悠久の物語 第115回「非公開文化財を巡る~東本願寺・醍醐寺 理性院ほか」
映像玉手匣 >
未分類 >
京都浪漫 悠久の物語 第115回「非公開文化財を巡る~東本願寺・醍醐寺 理性院ほか」
DiskNo. | 5068 |
メディア | BD |
放送局 | BS11 |
録画日時 | 2023/02/06 20:00:00 |
録画時間 | 00:58:10 |
カテゴリー | |
番組名 | 京都浪漫 悠久の物語 第115回「非公開文化財を巡る~東本願寺・醍醐寺 理性院ほか」 |
番組概要 | 今回は、今年で57回目を迎える「京の冬の旅」から、東本願寺・壽聖院・「世継地蔵」で有名な上徳寺・醍醐寺の塔頭寺院・理性院の通常非公開の貴重な文化財の数々を巡る。 ≪詳細情報≫ 今回の番組内容 第115回「冬の京都で非公開文化財をめぐる~東本願寺・壽聖院・上徳寺・理性院~」 今年で57回目を迎える「京の冬の旅」。通常非公開の文化財が特別公開され、京都を訪れる観光客はもちろん、地元京都の人々からも人気の高い企画。今回は、そんな「京の冬の旅」で、今冬公開の魅力あふれる様々な文化財を紹介する。 今回の番組内容2 まず最初に訪れるのは、京都駅のすぐ近くにある東本願寺。世界最大級の木造の門をくぐった先には、これもまた世界最大級の木造建築物である御影堂がそびえ立ち、訪れるものを圧倒する。さらに奥へ進むと白書院と大寝殿が40年ぶりに公開されており、明治の巨匠・竹内栖鳳の障壁画が出迎えてくれる。 今回の番組内容3 次に訪れるのは、臨済宗妙心寺派大本山・妙心寺の塔頭寺院である壽聖院。こちらは石田三成一族の菩提寺で、三成直筆の書状など貴重な資料が残されている。歴史的価値の高い資料である「霊牌日鑑」に書かれていたこととは?続いて訪れたのは、「子授け祈願」の信仰を集める「世継地蔵」で有名な下京区にある上徳寺。「京の冬の旅」の期間中、地蔵堂内部が公開され世継地蔵を間近に見ることが出来る。 今回の番組内容4 最後に向かったのは、伏見区にある醍醐寺の塔頭寺院・理性院。天才絵師・狩野探幽が18歳の時に筆をふるったという障壁画とは?長い歴史の中で守り抜かれた貴重な文化財に触れる。 出演者 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 番組内容 千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統な |
番組詳細 |
|
出演者 | |
番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2023/02/06_1.html?13 |
番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20230206&p=13&v=3&c=116200211202302062000 |
過去の番組