毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

京都ぶらり歴史探訪 「特別企画 芝翫・檀れい・渡辺大 厳選の古都 後編」



DiskNo.3774
メディアBD
放送局BS朝日
録画日時2020/09/20 13:00:00
録画時間01:38:15
カテゴリードキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
趣味/教育 - 旅・釣り・アウトドア
番組名京都ぶらり歴史探訪 「特別企画 芝翫・檀れい・渡辺大 厳選の古都 後編」
番組概要今回は中村芝翫、檀れい、渡辺大が一堂に会し、これまで4年間の京の旅を振り返る特別企画。3人が特に印象に残ったスポットを振り返る。

≪詳細情報≫
番組内容
「思い出に残った京都での体験」…中村芝翫は初めての陶芸に挑戦。世界に一つの清水焼を作った。檀れいは宇宙のパワーを感じた鞍馬寺。渡辺大は世界遺産・仁和寺での1泊100万円の宿坊体験。▽「心ゆさぶられた仏像」…芝翫は平等院の雲中供養菩薩に感動。檀は東寺の国宝、立体曼荼羅。渡辺は「ドローン阿弥陀」と「お腹の中のお釈迦さま」。幅広い仏像の魅力について話し合う。
番組内容2
▽京都といえば和菓子の街。甘いものに目がない芝翫が「絶品!京都の和菓子」を厳選。「光秀饅頭」「長五郎餅」「桜の琥珀流し」「和菓子作り」を紹介。スタジオに「麩まんじゅう」を用意し、3人で試食も。また、京を知るうえで「絶対に行くべき寺院」として「比叡山延暦寺」をおすすめ。悠久の歴史を刻んできた寺社や仏像、京都ならではの美しい自然、こだわりの美食など…映像を紹介しつつ、歴史ある古都の思い出を語り尽くす。
出演者
中村芝翫(歌舞伎俳優)、檀れい(女優)、渡辺大(俳優)
初回放送日
2020/7/8
番組概要
京都を訪れる楽しみといえば、美しい風景に彩られた歴史の面影。この地が歩んできた時代を伝える、寺院・神社・仏像・伝統・文化など…それらは今も決して色あせることはない。そんな京都で人々を魅了し続けてきた様々な場所を訪ね、はるかな時を感じながら、由緒、伝説、人物などを掘り下げていく。1200年にわたって紡がれてきた、いにしえの物語に出会えるひととき。古都の持つ魅力を存分に味わえる知的エンターテインメント。
番組ホームページ
*番組ホームページはこちら!
www.bsーasahi.co.jp/kyoto_burari/
番組詳細「思い出に残った京都での体験」…中村芝翫は初めての陶芸に挑戦。世界に一つの清水焼を作った。檀れいは宇宙のパワーを感じた鞍馬寺。渡辺大は世界遺産・仁和寺での1泊100万円の宿坊体験。▽「心ゆさぶられた仏像」…芝翫は平等院の雲中供養菩薩に感動。檀は東寺の国宝、立体曼荼羅。渡辺は「ドローン阿弥陀」と「お腹の中のお釈迦さま」。幅広い仏像の魅力について話し合う。
▽京都といえば和菓子の街。甘いものに目がない芝翫が「絶品!京都の和菓子」を厳選。「光秀饅頭」「長五郎餅」「桜の琥珀流し」「和菓子作り」を紹介。スタジオに「麩まんじゅう」を用意し、3人で試食も。また、京を知るうえで「絶対に行くべき寺院」として「比叡山延暦寺」をおすすめ。悠久の歴史を刻んできた寺社や仏像、京都ならではの美しい自然、こだわりの美食など…映像を紹介しつつ、歴史ある古都の思い出を語り尽くす。
中村芝翫(歌舞伎俳優)、檀れい(女優)、渡辺大(俳優)
2020/7/8
京都を訪れる楽しみといえば、美しい風景に彩られた歴史の面影。この地が歩んできた時代を伝える、寺院・神社・仏像・伝統・文化など…それらは今も決して色あせることはない。そんな京都で人々を魅了し続けてきた様々な場所を訪ね、はるかな時を感じながら、由緒、伝説、人物などを掘り下げていく。1200年にわたって紡がれてきた、いにしえの物語に出会えるひととき。古都の持つ魅力を存分に味わえる知的エンターテインメント。
*番組ホームページはこちら! www.bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/ *「京都ぶらり歴史探訪」公式インスタグラム公開中! www.instagram.com/kyoto_burari/
BS朝日、イースト・エンタテインメント

出演者中村芝翫
檀れい
渡辺大
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2020/09/20_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20200920&p=13&v=3&c=106200151202009201300

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

タ グ

アクセスTop10