毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

関口宏のもう一度!近現代史▽昭和24年(1949)占領下の国鉄三大怪事件



DiskNo.4479
メディアBD
放送局BS-TBS
録画日時2022/02/12 12:00:00
録画時間00:54:10
カテゴリー
番組名関口宏のもう一度!近現代史▽昭和24年(1949)占領下の国鉄三大怪事件
番組概要関口宏が「日本近現代史」をテーマに、近現代史研究の第一線に立つ保阪正康氏をパートナーに迎え、歴史的テーマを取り上げる番組。

≪詳細情報≫
出演者
関口宏・保阪正康
番組内容
今回は、戦後経済の立て直しに日本がもがいていた昭和24年7月から12月。経済の立て直しのため公務員の人員整理が行われる中で、国鉄に関わる3つの怪事件が発生します。今も多くの謎が残る「国鉄三大怪事件」の真相とは?一方、世界に目を向けると、ソ連が原爆の保有を公表しました。東西冷戦の緊張がさらに高まります。アメリカはどう反応し、日本にはどんな影響があったのでしょうか。暗いニュースが続く中、湯川秀樹博士に
番組内容2
よる日本人初のノーベル賞受賞、スポーツ界では「フジヤマのトビウオ」の世界記録連発など日本人の活躍もありました。彼らは当時の日本人にどのように映っていたのか?
HP
https://bs.tbs.co.jp/culture/sekiguchikinngenndaishi/
制作
2022年
番組詳細

出演者
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2022/02/12_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20220212&p=13&v=3&c=107200161202202121200

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

タ グ

アクセスTop10