毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

京都ぶらり歴史探訪 「都のモダン建築 誕生ものがたり」



DiskNo.4547
メディアBD
放送局BS朝日
録画日時2022/02/16 20:00:00
録画時間00:46:55
カテゴリー
番組名京都ぶらり歴史探訪 「都のモダン建築 誕生ものがたり」
番組概要明治時代、京都に数多く建てられた西洋建築。今回は女優の檀れいが、ちょっと気になるモダン建築を巡る旅へ。誕生秘話や、明治の偉人との意外な関わりをひもとく。

≪詳細情報≫
番組内容
京都の魅力は歴史ある神社仏閣。しかし街を歩くとしゃれた洋館やレンガの建物などが。今こうした京都のモダン建築が大ブーム。まずは祇園でぜひ見ておくべきモダン建築が円山公園に隣接する「長楽館」。かつて京都の迎賓館と呼ばれた建物だ。世界のVIP達をおもてなしした、それぞれの部屋に施された仕掛け。さらに、長楽館の名付け親・伊藤博文のエピソードとは?南禅寺の境内にあるのがアーチ型の美しいレンガの橋「水路閣」。
番組内容2
歴史を誇るこの寺に、なぜ近代的な建造物が作られたのか?また建設当初湧き上がった反対運動で教育者・福沢諭吉はどんな声をあげたのか?琵琶湖疏水があったからこそできたモダン建築も。それが近代陸軍の父・山縣有朋の別邸「無鄰菴」。そこには日本の歴史を変えたと言われる洋館と近代日本庭園の傑作と呼ばれる庭が。さらに、金閣・銀閣に続く「銅閣」が!?奇想天外な楼閣に込められた明治の実業家の思いとは?
出演者
檀れい
初回放送日
2022/2/16
番組概要
京都が歩んできた時代を伝える、寺院・神社・仏像・伝統・文化など…それらは今も決して色あせることはない。そんな京都で人々を魅了し続けてきたさまざまな場所を訪ね、はるかな時を感じながら、由緒、伝説、人物などを掘り下げていく。古都の持つ魅力を存分に味わえる知的エンターテインメント。
※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
番組ホームページ
*番組ホームページはこちら!
www.bsーasahi.co.jp/kyoto_burari/

*「京都ぶらり歴史探訪」公式インスタグラム公開中!
www
番組詳細

出演者
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2022/02/16_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20220216&p=13&v=3&c=106200151202202162000

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

タ グ

アクセスTop10