徘徊の旅の中で巡り合った名所や史跡などの「場所」を文書と写真と地図を使って保存するブログ

篠坂



篠坂(しのざか) 2010年9月18日訪問

画像
篠坂 補陀洛寺前の坂 南に下って行く

補陀洛寺と恵光寺のあるあたりから鞍馬街道(府道40号下鴨静原大原線)は南にやや下って行く。この坂は篠坂と呼ばれている。竹村俊則は「昭和京都名所圖會 3洛北」(駸々堂 1982年刊)で下記のように記している。

[篠坂]は小町寺の前の峠路をいう。一に「志野坂」とも記す。

また綱本逸雄氏の「京都三山石仏・石碑事典」(勉誠出版 2016年刊)によれば、補陀洛寺の墓地には約300体の墓石や供養塔が立ち並んでいる。室町から江戸にかけてのものが多いが中には鎌倉後期の石仏も見られるようだ。鞍馬川流域の人々は、その流域に死者を埋葬するのを避け補陀洛寺の共同墓地(惣墓)に葬ったため、篠坂を「死の坂」という説もあると記している。千住の小塚原は「骨ヶ原」に由来するという説に近い。また同書では「京師巡覧集」の「一原 この在所のささの葉は洛中にひさぎ、粽に之を用ゐる」を引用し、篠坂の由来を一帯に群生していた特産品の篠に求めている。ここで云う粽とは祇園祭の粽のことであろう。

画像
篠坂 市原駅の近くの鞍馬街道 平坦な地形
画像
篠坂 市原駅の近くの鞍馬街道

繰り返しになるが、この篠坂が葬送の地になった理由については「京都府愛宕郡村誌」(愛宕郡役所編 1911年刊)の補陀洛寺の条で以下のように簡潔に纏めている。

此地は此谷の各村の葬地なり舊來賀茂川の水源各村は其水皇居の御用水なるにより其流域に死屍を埋葬せさる例なり故に鞍馬貴船二ノ瀬静原野中市原は必ず此地に葬る慣例なり此地本村市原と岩倉幡枝との界にて小阪あり阪の北は其水西北に流れて鞍馬川に入り賀茂川に合す阪の南は其水南に流れて岩倉に出て高野川に入る故に其共同墓地を此阪の南部に設けしなり此慣例は何時に始りしや詳かならねと阪の南は全く叢葬の地たり其中に大なる古石塔二基あり

この「京都府愛宕郡村誌」では小阪とあるものの篠坂という名称は出てこない。また古石塔二基とは小野小町四位少将の墓と小野皇太后御塔のことであり、その由緒が誤っていることを「山州名跡志」(新修 京都叢書 第十八巻「山州名跡志 乾」(光彩社 1967年刊))の以下の部分

市原 在幡枝
〇経塚 (中略)古老。近世ノ新説也ト。此寺ハ。元來為墓守建立スル草庵也。即寺ノ左右ニ古墳多シ。今ハ寺號ヲ普陀洛寺ト號ス。西方堂ノ地蔵菩薩ハ。深養父ガ本尊ト云云。但實記

を引用し、「蓋し普陀洛寺は早く廃せしも其名の高きにより此墓守の草庵に其名を冒せしなるへし」と結論付けている。

上記の通り、何時の頃からこの地が葬送の地になったかは分からないが、古墳らしきものが残っていることから、かなり古いことが分かる。室町後期の三条西実隆の日記「実隆公記」の文亀3年(1503)7月5日の条に「詣志乃坂墳墓」と簡単な記述がある。この志乃坂が篠坂であり、篠坂にある母の墓を詣でたということである。
三条西実隆は、室町時代後期から戦国時代にかけての公卿。内大臣・三条西公保の次男で官位は正二位・内大臣。康正元年(1455)4月25日、武者小路の邸で誕生。長禄2年(1458)兄の実連が死去したため、家督相続者となる。寛正元年(1460)父が死去し、母方の叔父である甘露寺親長の後見を受けて家督を相続している。
応仁元年(1467)京都で応仁の乱が発生したため母と共に鞍馬寺へ疎開。三条西邸も乱により焼失している。文明元年(1469)元服と同時に右近衛権少将に進み、実隆と改名する。文明4年(1472)10月に鞍馬で母(甘露寺房長女)が亡くなったので「一原野志野坂」に葬っている。「実隆公記」は文明6年(1474) 正月から始まっているため、埋葬の記述はないが、母の命日毎に墓参した旨が記されている。

画像
篠坂 補陀洛寺境内に続く石段 鞍馬街道から高低差が分かる

この項の最後に再び「山州名跡志」を引用しておく。

〇篠塚 在幡枝北十八町 徒是市原領也。山地ヲ云市原野。岩倉大雲寺領西界也。彼寺境界之文。西ルト篠塚
〇経塚 在同所路傍。空也上人。自書法花経ナリラル丶ト。(後略)

画像
篠坂 補陀洛寺の小野小町供養塔から鞍馬街道を見下ろす

「篠坂」 の地図





篠坂 のMarker List

No.名称緯度経度
赤●  篠坂 35.085135.7615
01  市原の町並み 35.0879135.7613
02  観音道是より三町 35.0872135.7615
03  惺窩先生幽栖址是より西二町 35.0871135.7615
04  補陀洛寺 35.0852135.7617
05   恵光寺 35.0849135.7612

「篠坂」 の記事

「篠坂」 に関連する記事

「篠坂」 周辺のスポット

    

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

 

サイト ナビゲーション

過去の記事

投稿カレンダー

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー