毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

新日本風土記「天草」



DiskNo.3692
メディアBD
放送局BS プレミアム
録画日時2020/10/09 21:00:00
録画時間00:59:11
カテゴリードキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化
ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
趣味/教育 - 音楽・美術・工芸
番組名新日本風土記「天草」
番組概要120の島からなる熊本・天草諸島。潜伏キリシタンの歴史が伝わる世界遺産の漁村。船乗りと港の女が興じた陽気な歌と踊り。そして天草四郎の悲劇。歌と祈りと歴史を巡る旅

≪詳細情報≫
番組内容
東シナ海、有明海、八代海に抱かれた熊本・天草諸島。豊かな海が独自の風土を育んだ。入り江にゴシック様式の教会が建つ世界遺産の漁村。潜伏キリシタンの歴史を継ぐ漁師が、マリア様に祈りを捧げる。船乗りが伝え「佐渡おけさ」のルーツになったという陽気な「牛深ハイヤ節」。幕府に滅ぼされた天草四郎とキリシタンの伝説も息づく。そして、江戸時代に天草を救った「鈴木様」という不思議な神様とは?歌と祈りと歴史を巡る旅。
出演者
【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
番組詳細東シナ海、有明海、八代海に抱かれた熊本・天草諸島。豊かな海が独自の風土を育んだ。入り江にゴシック様式の教会が建つ世界遺産の漁村。潜伏キリシタンの歴史を継ぐ漁師が、マリア様に祈りを捧げる。船乗りが伝え「佐渡おけさ」のルーツになったという陽気な「牛深ハイヤ節」。幕府に滅ぼされた天草四郎とキリシタンの伝説も息づく。そして、江戸時代に天草を救った「鈴木様」という不思議な神様とは?歌と祈りと歴史を巡る旅。
【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎

出演者松たか子
中條誠子
井上二郎
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2020/10/09_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20201009&p=13&v=3&c=103200103202010092100

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

タ グ

アクセスTop10