徘徊の旅の中で巡り合った名所や史跡などの「場所」を文書と写真と地図を使って保存するブログ

アーカイブ:2011年 5月 05日

宮内庁書陵部月輪陵墓監区事務所

 

宮内庁書陵部月輪陵墓監区事務所(くないちょうしょりょうぶ)  2008年12月22日訪問 宮内庁書陵部月輪陵墓監区事務所 奥に善能寺祥空殿の屋根が見える  今熊野観音寺の鳥居橋を再び渡る。この今熊野観音寺への参道と御寺泉涌寺霊園へと続く道、そして塔頭の善能寺と来迎院へ続く道の合流点まで戻る。ここから善能寺、来迎院を経由して泉涌寺の本坊へと向かう際に、宮内庁書陵部月輪陵墓監区事務所の前を通りかかる。 宮内庁書陵部書陵部では、皇室関係の文書・資料の管理と編修及び陵墓の管理が行われている。書陵部は図書課、編修課、陵墓課の3つの課と5つの区域にわけて陵墓を管理している陵墓監区事務所の4つの組織に… ►続きを読む

 

泉涌寺 今熊野観音寺

 

泉涌寺 今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)  2008年12月22日訪問 泉涌寺 今熊野観音寺 本堂と多宝塔 この構成が今熊野観音寺の現在の景観を作り出している  新善光寺の前の坂を上り、再び泉涌寺道を進む、右手に京都市立月輪中学校を見ながら進むと、目の前で道が三方向に分かれる。左は善能寺、来迎院と今熊野観音寺へ、中央は泉涌寺の本坊へ、そして右は泉涌寺の大門へと続く。左に折れた先にある赤い欄干の鳥居橋を渡り、さらに進むと今熊野観音寺の伽藍が見えてくる。 泉涌寺 今熊野観音寺 泉涌寺道から今熊野観音寺への入口 泉涌寺 今熊野観音寺 泉涌寺道から本坊への参道と大門への参道 上の写… ►続きを読む

 
 

サイト ナビゲーション

過去の記事

投稿カレンダー

2011年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー