アーカイブ:2011年 2月 13日
嵯峨野の竹林(さがののちくりん) 2008年12月21日訪問
嵯峨野の竹林
京都府道29号宇多野嵐山山田線を三宅安兵衛遺志の天龍寺・嵐山の道標の建つ角で西に曲がると小倉百人一首文芸苑の建石町広場が右手に現れる。この先から嵯峨野の竹林が始まる。
嵯峨野の竹林
嵯峨野の竹林
嵯峨野という地名から思い浮かべる風景はと問われれば、多くの人は人気の少ない竹林の小道をあげるのではないだろうか。この日はまだ朝早かったため観光客の姿は少なく、地元の人の散歩道という風情であった。これが昼近くなると人通りの多い道に変わってしまう。ただの竹林ならば、他の道でも見かけることができる。嵯峨野の小… ►続きを読む
小倉百人一首文芸苑(おぐらひゃくにんいっしゅぶんげいえん) 2008年12月21日訪問
小倉百人一首文芸苑 建石町広場
小督塚の前を北に進み、突き当りを右に曲がると、京都府道29号宇多野嵐山山田線に出る。右手に京福電鉄嵐山線の嵐山駅、左手に天龍寺が現れる。そのままさらに北に向かい、釈迦堂・清瀧方面と三宅安兵衛遺志の天龍寺・嵐山の道標の建つ角で西に曲がる。嵯峨野の竹林が始まる右手前に小倉百人一首の歌碑を並べた小倉百人一首文芸苑のひとつがある。
小倉百人一首文芸苑 左は三宅安兵衛遺志の碑
小倉百人一首文芸苑
平安時代末期から鎌倉時代前期の武将である宇都宮頼綱が嵯峨野に建築した… ►続きを読む
過去の記事
カテゴリー