毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

京都ぶらり歴史探訪 「都が誇る冬の名所」



DiskNo.3782
メディアBD
放送局BS朝日
録画日時2020/12/09 20:00:00
録画時間00:47:01
カテゴリードキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
趣味/教育 - 旅・釣り・アウトドア
番組名京都ぶらり歴史探訪 「都が誇る冬の名所」
番組概要京都には、冬こそ訪れたい場所がある。冬ならではの絶景、風習、特別公開、料理まで。今回は中村芝翫が、都が誇る「冬の名所」を訪ね、新たな魅力を再発見する。

≪詳細情報≫
番組内容
弘法大師・空海ゆかりの寺、東寺。この時期、特別公開される国宝、五重塔の内部へ。そこでは、空海のある想いを目にすることに。嵐山・天龍寺にある禅の庭、曹源池庭園は冬にこそ見てほしいという。年の瀬の風物詩・除夜の鐘で有名な知恩院。大きな梵鐘と、17人の僧侶が鳴らすダイナミックな撞き方には、意外な秘密が隠されていた。約9年の修復を終えたばかりの国宝・御影堂の内部も公開。
番組内容2
都の隠れ里、大原。中でも、三千院の往生極楽院は冬に訪ねたい理由がある。この時期にしか出会うことのできない絶景とは?大原・宝泉院の額縁庭園には冬の自然に溶け込む幻想の世界が。禅寺、妙心寺を冬に訪ねたい理由は、雪の三門と、塔頭の東林院にて期間限定で味わえる一年の邪気を払う小豆粥。また、冬の味覚の王様・カニ。祇園にある京懐石の名店「祇園丸山」で、「幻のカニ」と呼ばれる間人ガニを余すことなく味わい尽くす。
出演者
中村芝翫(歌舞伎俳優)
初回放送日
2020/12/9
番組概要
京都を訪れる楽しみといえば、美しい風景に彩られた歴史の面影。この地が歩んできた時代を伝える、寺院・神社・仏像・伝統・文化など…それらは今も決して色あせることはない。そんな京都で人々を魅了し続けてきた様々な場所を訪ね、はるかな時を感じながら、由緒、伝説、人物などを掘り下げていく。1200年にわたって紡がれてきた、いにしえの物語に出会えるひととき。古都の持つ魅力を存分に味わえる知的エンターテインメント。
番組ホームページ
*番組ホームページはこちら!
www.bsーasahi.co.jp/kyoto_burari/

*「京都ぶらり歴史探訪」
番組詳細弘法大師・空海ゆかりの寺、東寺。この時期、特別公開される国宝、五重塔の内部へ。そこでは、空海のある想いを目にすることに。嵐山・天龍寺にある禅の庭、曹源池庭園は冬にこそ見てほしいという。年の瀬の風物詩・除夜の鐘で有名な知恩院。大きな梵鐘と、17人の僧侶が鳴らすダイナミックな撞き方には、意外な秘密が隠されていた。約9年の修復を終えたばかりの国宝・御影堂の内部も公開。
都の隠れ里、大原。中でも、三千院の往生極楽院は冬に訪ねたい理由がある。この時期にしか出会うことのできない絶景とは?大原・宝泉院の額縁庭園には冬の自然に溶け込む幻想の世界が。禅寺、妙心寺を冬に訪ねたい理由は、雪の三門と、塔頭の東林院にて期間限定で味わえる一年の邪気を払う小豆粥。また、冬の味覚の王様・カニ。祇園にある京懐石の名店「祇園丸山」で、「幻のカニ」と呼ばれる間人ガニを余すことなく味わい尽くす。
中村芝翫(歌舞伎俳優)
2020/12/9
京都を訪れる楽しみといえば、美しい風景に彩られた歴史の面影。この地が歩んできた時代を伝える、寺院・神社・仏像・伝統・文化など…それらは今も決して色あせることはない。そんな京都で人々を魅了し続けてきた様々な場所を訪ね、はるかな時を感じながら、由緒、伝説、人物などを掘り下げていく。1200年にわたって紡がれてきた、いにしえの物語に出会えるひととき。古都の持つ魅力を存分に味わえる知的エンターテインメント。
*番組ホームページはこちら! www.bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/ *「京都ぶらり歴史探訪」公式インスタグラム公開中! www.instagram.com/kyoto_burari/
BS朝日、イースト・エンタテインメント

出演者中村芝翫
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2020/12/09_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20201209&p=13&v=3&c=106200151202012092000

 

サイト ナビゲーション

過去の番組

放送カレンダー

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

タ グ

アクセスTop10