アーカイブ:2009年 5月 02日
真言宗醍醐寺派 法界寺(ほうかいじ) 2008/05/11訪問
法界寺 阿弥陀堂
萬福寺から再び京阪電鉄黄檗駅に戻り、宇治線で2つ目の六地蔵で降りる。ここから法界寺まではかなり離れているのでタクシーを使うこととした。15分ほどで山門前に到着した。
法界寺 山門
法界寺 ひのやくしの碑
法界寺は醍醐寺の南方、宇治市の境界に近く、現在の行政区分では京都市伏見区日野にある。古くから山城国宇治郡日野と呼ばれ、方丈記の著者である鴨長明が晩年に庵を結んだ場所でもある。また日野は浄土真宗の宗祖 親鸞聖人の生誕地でもある。そのため法界寺の隣地には日野別院(現在の日野誕生院)が文化年間(… ►続きを読む
黄檗宗大本山 萬福寺(まんぷくじ) 2008/05/11訪問
萬福寺 法堂より大雄宝殿をのぞむ
京阪電鉄宇治駅から宇治線に乗り、2つ目の黄檗で下車する。京都府道7号線を渡り、住宅街の中を東へ入るとすぐに萬福寺の特徴的な赤い総門の前に出る。
萬福寺 府道7号線で見かけた道標
萬福寺 総門
萬福寺 総門の額
この門は牌楼と呼ばれる、中央の屋根を高くし左右を一段低くした中国門の様式を踏襲している。横浜中華街などで見かける門と同じ様式らしいが、屋根の大きさが違うためかかなり印象が異なる。門に架けられた額には「第一義」と書かれている。第5代高泉住持の書ということだ。
萬… ►続きを読む
過去の記事
カテゴリー